あくまで私のトレードルールです。
トレードをやっているときに「なぁなぁ」にするのが一番私にとって良くない。
適当にやって勝てるほど、私の能力は高くないと認識しています。
では早速みていきましょう!
①やることのルール
必ずやることのルールです。当たり前なことがほとんどかもしれません。
・トレード前にその日の経済指標発表を確認する。
・トレードして良い時間は、9:00-11:00、15:00-18:00、20:00-22:00
・エントリー後の保有時間は、20分以内。20分越えた場合は損切もしくは利確。
・1日1トレードのみ(マイナスした場合のみ2トレード可)
・トレード後は必ずトレードに対しての分析・改善点を考察する
⓶やってはいけないルール
続いてやってはいけないルールです。
・マイナスしたトレード後、すぐのエントリー。必ず10分以上あける。
・エントリー量は、損金が資産の10%を超えないようにする。
(負けていいのは資産の10%まで)
・経済指標発表時は、トレードしない。
・逆張りは基本無。
・リスクリワードが考えられないようなトレードはしない。
・伸びてしまった後の、追っかけは絶対ダメ。
まとめ
基本的なスタイルは、デイトレードのスキャルピングです。
ですので、入れるロットはある程度大きく入れるリスクを取ります。
その代わり、損切もスピーディに行くことが重要です。
思い出すルールもあるかもしれません。
その場合は追記していきます。
コメント